更新日 2018.03.14
立ち止まって考える勇気
お疲れ様です。
本格的に年度末で仕事が輻輳してきました。
相鉄線の切替工事が3月3日に無事に終了しました。作業員の皆さん本当にお疲れ様でした。
さて、これからは29年度最後の追い込みです。一つ一つの作業を確実に丁寧に積み上げていくしかありません。
作業の流れによっては計画通り進まない事もあります。
計画通り進まない時ほど立ち止まって大きく深呼吸をして考える勇気をもってほしいと思います。
私たちの仕事は終電から始発までの僅かな時間で作業を終わらせなければいけません。
現場では小さな失敗が大きな事故につながる可能性もあります。
だからこそ計画を立て入念に準備をして作業に向かいます。そこまでしても現場の状況によっては計画通りに進まない事もあります。
そういう時ほど立ち止まり深呼吸をして周りを見る余裕を持って欲しいです。
焦らず、確実に、迅速に対応する。
こんな言葉を大事にまずは2週間の平成29年度を乗り切りましょう。